![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020/11/20
通販や店舗販売が増えている乱視カラコン!目の負担はどのくらい?
最近は乱視カラコンを使用する人が増えています。通販や店舗販売が増えて需要が高まる一方で、目には負担がないのだろうかと心配になる人も少なくありません。乱視カラコンを使用している、これから使いたいと考えている場合は、目にどの程度の影響があるのか知っておくことが大切だと言えます。
乱視カラコンは目に負担がかかるという話は本当なのか
乱視カラコンを使うことで目が疲れる、頭が痛くなるなどの話を聞いたことがある人もいるかもしれません。なかには使い続けていると視力が下がったように感じるという話もあるなど、人によっては使用することに対して不安を感じた経験がある人もいるのではないでしょうか。たしかに、乱視カラコンを利用すると多少ですが目に負担はかかってしまいます。ただし、これは乱視カラコンだからというよりは、コンタクトを使っていることに原因があります。コンタクトレンズを装着すると、何もつけていない状態よりも目が乾燥しやすくなるので、ドライアイから目の疲れや頭痛を引き起こすことがあるのです。視力が下がったように感じるという話は、疲れ目のせいで見え方が悪くなっていたり、長期にわたって眼精疲労が続いて視力が下がったりすることが原因だと言えます。乱視カラコンを装着すると目に負担がかかってしまうことは事実ですが、カラコンであることが理由ではなく、コンタクトレンズを使う人であれば誰にでも起こり得る症状だと言うことができるでしょう。どのような種類であってもコンタクトレンズを装着するのであれば、目が乾燥しないように目薬を使用する、長時間使用しないように気をつけることが大切だと言えます。ドライアイにならないように意識するだけでも、目に対する影響を少なくすることができるのです。
度数やサイズが合っていなければ目に負担がかかってしまう
乱視カラコンを利用する際に気をつけなければならないことは、度数やサイズだと言うことができます。これらが合っていなければ目に悪い影響を与えてしまう可能性が高いです。乱視用のコンタクトレンズは度数以外にも必要となる情報がたくさんあります。PWR(度数)とDIA(直径)、BC(ベースカーブ)とAXIS(軸)、CYL(乱視度数)の5つの情報が必要です。商品によってはDIAやBCが選択できないものもありますが、基本的にはこれらすべての情報を把握しておくことが重要だと言えます。普段から乱視用のコンタクトを使っているのであれば、そのデータを参考にすることができますが、いつもは眼鏡を使っているのであればデータが分からないはずです。最近では通販で多くの種類が販売されているので、通販で購入したいと考える人は多いですが、購入する前には度数やサイズなどのデータを測定しておくようにしましょう。度数やサイズが適していなければ目が疲れてしまうだけではなく、乱視を悪化させる原因となってしまうので危険です。まずは眼科医院やコンタクトレンズクリニックで自分に適したサイズを確認することから始めましょう。適切な度数やサイズを知ることができれば、通販やお店で販売されているカラコンを正しく購入することができます。目に適したものを選べば、視力低下などを引き起こす可能性が低くなるでしょう。
正しく使用すれば目の負担を減らすことができる
コンタクトレンズの性質上、使用することで目に影響が出てしまうことは仕方のない部分もあります。乱視カラコンを使用する場合も同様で、商品自体に問題がなく長い間レンズを装着し続けることでドライアイを引き起こしたり、自分の目に適していなければ頭痛や視力低下を引き起こす可能性があるのです。なかには勿体ないなどの理由から、使用回数を無視して利用したり、使用期限が切れているものを利用したりする人もいますが、これも目に悪い影響が出る可能性があるのでやめましょう。カラコンを利用するのであれば、ドライアイを引き起こさないように目薬でケアする、なるべく長い時間装着しないようにするなど注意することが大切です。自分に適したものを正しく使用しなければ目に大きな負担がかかってしまいますが、適切に使うことができれば負担を減らすことができます。コンタクトレンズを装着する場合、多少の負担は避けて通ることができませんが、正しい使用を心がけることで症状を軽減することができるでしょう。特に乱視の場合は、いい加減な度数やサイズのものを選んでしまうと乱視が悪化してしまう可能性があるので危険だと言えます。カラコンを購入するときは正確なデータを知ったうえで、自分の目に適したものを購入できるようにしてください。正しく使用することで、なるべく目に負担がかからないようにしましょう。
コンタクトレンズは正しく使用しなければ、頭痛や疲れ目などの症状、視力低下などを引き起こす可能性があります。カラコンを購入する際も自分の目に適したものを選択し、正しく使うようにしましょう。そうすることで、目にかかる負担を減らすことができます。